赤身(AKAMI)

中トロの握り寿司の画像
中トロの握り

中トロの握り

【握り寿司: 赤身】鮪は身質によってトロと赤身に分けられる。トロは内臓を包んでいる腹側の身肉を言います。トロは主に腹カミと腹ナカから取れ、大トロや中トロと区別されています。中トロの脂肪分は15~20%程度です。大トロより少ないですが、食感は滑らかで、とろけるようです。また背ナカからとれるトロは、すべて中トロ(背トロや小トロと呼ぶこともある)となります。

赤身と脂の乗った部分とのグラデーションが特徴だ。さらりとした脂の中に、強い旨みが存在する。特に背ビレの下の部位が一番いいとされる。赤身に近い部位はかすかに感じる酸味と上品な甘さがお口の中に広がる一品だ。万人に好まれる部位だ。

主産地

北海道 青森 和歌山 宮崎

名産地

大間 戸井 三厩 油津 噴火湾 佐渡 壱岐

秋~冬