巻物(MAKIMONO)

干瓢巻きの画像
干瓢巻き

干瓢巻き

【握り寿司: 巻き物】江戸前寿司では海苔巻と言えば、かんぴょう巻を指す。甘く煮たかんぴょうを芯にして巻く。パリパリ感のある海苔が湿気る前に、手早く巻くのが職人の腕の見せ所だ。他の巻物より大きく、1本を四つ切にする。

かんぴょうに含まれる食物繊維には体内のビフィズス菌を増やす働きがあるため、便通がよくなるばかりか、体内の不純物を放出して大腸がんや肥満予防、その上ダイエット効果も期待できる。外見はかなり地味だが、海外セレブが知ったらきっとハマりそうなスーパーフードなのです。

主産地

栃木